


カリフォルニア州メンローパークおよび福島県いわき市、2024年 – パフォーマンスインテリジェンスのための統合的なシステムを提供している、グローバルなプラットフォーム企業であるKitman Labs(キットマンラボ)は本日、いわきFCとの新たなパートナーシップ締結を発表しました。 この提携は、Kitman Labs にとって、日本プロサッカーリーグの2部であるJ2では初の提携となります。今回の契約により、Kitman Labs は、2022年のJ3優勝によりJ2昇格を決めた日本で最もエキサイティングで先進的なサッカークラブのひとつと提携することになります。
いわきFCは、男子トップチームとU18チームに、IP: Intelligence Platformのソリューション一式を導入します。 さらに、男子および女子のアカデミーU15チームもこのテクノロジーを活用します。これには、インテリジェンス・プラットフォームのパフォーマンス医療、パフォーマンス最適化、コーチング&育成ソリューションが含まれ、選手に関する医療、パフォーマンス、育成データを統合された高度なオペレーティングシステムに統合し、各選手のリアルタイムビューを提供します。
iP: Intelligence Platformは、GPSやウェアラブル技術などのサードパーティソースからのデータを含む、すべてのデータを1つのシステムに統合します。すべてのデータを単一のプラットフォームに統合することで、クラブは選手の健康、トレーニング、育成戦略に関する意思決定に必要な高度な分析を行うことができるようになります。 さらに、医療スタッフ、コーチ、パフォーマンススタッフなど、クラブの関係者全員が、共有システムと必要なレポート作成および視覚化ツールを使用して効果的に連携できるようになります。これにより、すべての関係者が、負傷の治療と予防、選手の準備態勢、出場機会、成長など、すべてのチームにわたる課題に対処するために必要な洞察と実行可能な情報を即座に入手できるようになります。
また、いわきFCはインテリジェンスプラットフォームを活用し、男子および女子のアカデミープログラムにおける選手の成長をモニターし追跡するためのパフォーマンス指標とベンチマークを設定します。これにより、アカデミースタッフが有望な才能を早い段階で特定し育成することが可能となり、才能ある選手をトップチームや移籍市場に送り出すための選手育成パスウェイを最適化することができます。
「現代のサッカーにおいて、データの収集は極めて重要です。しかし、そのデータが価値を持つのは、そこから洞察や情報が得られる場合のみです。また、選手の健康、パフォーマンス、育成に関する意思決定を担うチームの全メンバーが、正確かつタイムリーに、こうした洞察を共有し、利用できることも不可欠です。情報は、関係者全員がアクセスでき、組織全体の意思決定に役立てられるものでなければなりません。 これは、真実の源となるデータと人々を統合する、一元化されたデータおよび分析プラットフォームによってのみ実現可能です。Kitman Labs Intelligence Platformは、スポーツ界でも最大規模のチームやリーグによってその効果が実証されており、このパートナーシップは、ピッチ内外での継続的な成長と進歩において重要な役割を果たすことができると考えています。といわきFCの代表取締役、大倉智氏は述べています。
「私たちは、いわきFCをご支援できることを非常に嬉しく思っています。彼らは、データ、テクノロジー、イノベーションを活用してクラブ全体の進歩とプレーおよびパフォーマンスのレベル向上を推進するという明確なコミットメントを選手、コーチ、ファンに対して示しています。私たちは、その目標の達成を支援するために、彼らとパートナーシップを組めることを非常に喜ばしく思っています。インテリジェンスプラットフォームは、クラブ内のすべての関係者に、選手の福利厚生とパフォーマンスの成果を解き放つために必要な実行可能な洞察とインテリジェンスを提供し、選手のプロとしての成長と進歩を確実にします。スティーブン・スミス、Kitman Labs 最高経営責任者(CEO)兼創設者。
Kitman Labs は、サッカー、バスケットボール、ラグビー、アメリカンフットボールなど、さまざまなスポーツのトップチームやリーグとの協働実績があります。同社のテクノロジーは、バイヤー・レバークーゼン、イプスウィッチ・タウンFC、フラムFC、チェルシーFC、リヴァプールFCなど、世界でも最もエリートなサッカー組織で採用されています。 キットマン・ラボは最近、プレミアリーグのアカデミー全体に「フットボールインテリジェンスプラットフォーム」を導入することを発表しました。
iP: Intelligence Platformは、アスリートのライフサイクルの全段階における才能、パフォーマンス、医療データの業界最大のデータセットを表しています。
Kitman Labsについて:
Kitman Labsは、スポーツ科学とパフォーマンスインテリジェンスの分野で世界をリードする企業です。Kitman Labsは、エリートスポーツおよび防衛分野において最大かつ最も革新的なリーグ、チーム、規制機関が使用する先進的なオペレーティングシステム、IP: Intelligence Platformを開発しています。 当社のソフトウェアソリューション(パフォーマンス医療、パフォーマンス最適化、コーチング&育成、リーグ運営)は、人間のパフォーマンスを最適化し、健康、ウェルネス、長寿を総合的に高め、負傷リスクを低減し、業務効率と価値を向上させるように設計されています。Kitman Labsはシリコンバレーに本社を置き、ダブリンに支社があります。
メディアお問い合わせ先:
いわきFC
栁澤 凛
ryanagisawa@iwakifc.com
キットマンラボ:
PHAグループ
kitmanlabs@thephagroup.com